よくある質問
観覧について (14)
協賛者観覧席、有料チケット観覧席(販売している椅子席を除く)、吉見会場など全て、後ろのお客様のご迷惑や通行の妨げになるため原則としてご遠慮いただいております。身体的に必要な場合については、この限りではございません。
2024年は正式な会場として設置していません。
ただし、土手と同じように無料で観られるエリアとして開放いたします。
吉見会場に無料観覧エリアを設けています。
土手での観覧も可能ですが、土手上のアスファルト上での観覧・立ち見は禁止です(緊急導線確保等のため)。また、糠田第1会場付近は土手の多くが堤防工事に伴い進入禁止エリアとなっています(糠田第1会場有料チケット観覧席よりも鴻巣西中学校寄りの土手は観覧が可能です)。
なお、場所取りは当日朝7時以降に限り可能です。それ以前の場所取りと判断された場合はシート等を予告なく撤去しますのでご注意ください。
こうのす花火大会が開催される10月初旬の埼玉県の気温は、平均的に最高気温が24℃前後、最低気温が14℃前後となります。
日中は半袖で快適にお過ごしいただけますが、花火大会が開催される夕方から夜にかけては、カーディガンやパーカーなど、上に羽織る衣服がないと寒さに耐えられないおそれがあります。
過去の大会では、体温の低下により、救護を要するケースもありましたので、大会当日は上着のご準備をお願いいたします。
吉見観覧会場内に、障がい者の方とお連れの方のための観覧エリアを設けています。お連れの方の人数に制限は設けておりませんが、観覧エリアの面積には限りがありますので他の利用者にご配慮をお願いします。
障がい者の方用の駐車場を観覧エリア横に設け、車いすで利用できるスロープ付きの洋式仮設トイレを設置します。
吉見観覧会場は、吉見総合運動公園を使用させて頂いているため、観覧エリアの地面は芝生になっています。
観覧エリアは広めに確保していますが、皆様で譲り合ってご利用いただければと思います。
また、事前予約は受け付けておりません。御入場順での案内をさせて頂きますので、時間帯によっては専用エリアへご案内できない場合がございます。御了承ください。
吉見観覧会場(吉見総合運動公園内)・糠田第2会場に有料駐車場があります。
入場時間や場所等は交通案内をご覧ください。例年、午後早い時間から大変混雑し、2023年は15時前に満車となりました。また、周辺道路が大変混雑し、駐車場にたどり着けない例も発生していますので、できるだけ公共交通機関をご利用下さい。
【駐車場利用の注意事項】
①周辺道路で交通規制がありますので、駐車場までのルートや駐車場案内をご確認ください。
②決済は現金のみです(電子マネー等は利用できませんのでご注意ください)。
③いずれの有料駐車場も事前予約はできません(有料チケット購入者、協賛者もできません)。
④糠田有料駐車場は会場までの道路の交通規制のため、入場時間が17時までとなります。
各会場内に飲食物を購入できる売店等が出店予定になっております。
翌日順延の場合は払戻し等はありません。翌日も含め中止になった場合、協賛者様には7割返金、有料チケット観覧席については販売会社の規則に則り払い戻しとなります。なお、花火大会が始まってから終演までの間に雨が強くなるなどして中止になった場合は払い戻しの対象とはなりません。
規制時間にご退場いただきます。車両が放置されている場合には、関係当局へご一報させていただきます。
朝から順次、会場周辺を中心に交通規制を行います。 関係車両以外の進入は一切できなくなりますのでご注意ください。 規制開始時間、規制範囲については、9月中に大会ホームページ等にて公表します。
協賛者様駐車場(各所)は午後1時、糠田有料駐車場(@第2会場)は午前7時、吉見総合運動公園駐車場は午前9時からそれぞれ入場可能です。
堤防工事に伴い土手の形状等が変わっている関係で、本年は設定がございません。
協賛者観覧席、有料チケット観覧席ともに、後ろのお客様のご迷惑や通行の妨げになるため原則としてご遠慮いただいております。例外的に、カメラが着座位置の目線の高さ以下の高さになる三脚を使用し、通路の通行を妨げないようにしていただく場合に限りご利用いただけますが、会場内スタッフの指示に従っていただきますので、予めご承知おきください。
土手上の道は、緊急導線確保等のため、場所を問わず場所取り、観覧が禁止となります(違反物は撤去します)。土手の斜面の内、糠田第1会場付近は多くが堤防工事に伴い進入禁止エリアとなっています。それ以外の場所であれば進入禁止エリアを除き土手での観覧は可能です。進入禁止エリアについては、随時公開される交通規制図等をご確認ください。なお、場所取りは当日7時以降に限り可能としており、それ以前の場所取りと判断された場合はシート等を予告なく撤去しますのでご注意ください。
有料チケット席について (8)
協賛者観覧席、有料チケット観覧席(販売している椅子席を除く)、吉見会場など全て、後ろのお客様のご迷惑や通行の妨げになるため原則としてご遠慮いただいております。身体的に必要な場合については、この限りではございません。
有料チケット席・協賛席どちらも、未就学児(小学校入学前のお子様)については、大人の膝の上でご覧いただく前提でチケット不要(入場料無料)となります。
したがいまして、基本的に大人1名に対して、チケットなしでご入場いただけるのは未就学児1名となります。
翌日順延の場合は払戻し等はありません。翌日も含め中止になった場合、協賛者様には7割返金、有料チケット観覧席については販売会社の規則に則り払い戻しとなります。なお、花火大会が始まってから終演までの間に雨が強くなるなどして中止になった場合は払い戻しの対象とはなりません。
ローソンチケット(ローチケ)の販売サイト、または全国のローソン・ミニストップ店頭に設置されたLoppi端末(機械)から購入できます。
(ブルーシート席について)
ブルーシート席は地面に直接ブルーシートを貼った席です。前日の天候等により地面から湿気・水分が出て冷たい・濡れることもありますので、専有面積と同じかそれよりも小さなレジャーシートや雑誌等を敷物としてご持参いただけますと、より快適にご観覧頂けます。
ブルーシート席の広さは、昨年(第20回大会)の実績としては次のとおりとなっております。なお、第21回大会では仕様変更となる場合があります。
・協賛席
座席区分A(10万円以上)
360cm×540cm(最大20名)
座席区分B(5万円以上10万円未満)
180cm×540cm(最大10名)
座席区分C(3万円以上5万円未満)
180cm×360cm(最大8名)
座席区分D(1万5000円以上3万円未満)
180cm×180cm(最大4名)
・有料観覧席
180cm×180cm(最大4名)
(イス席について)
イス席はパイプ椅子をご用意します。
会場ごとに開場予定時刻が異なっており、次のとおりの時刻を予定しております。
ただし、当日の状況により、開場時刻が早まる場合があります。
- 糠田第1会場(協賛者観覧席、有料チケット観覧席)
午後1時 - 糠田第2会場
午後1時 - 吉見会場の無料観覧席
午前7時 - 吉見会場の有料観覧席
午前10時
協賛者観覧席、有料チケット観覧席ともに、後ろのお客様のご迷惑や通行の妨げになるため原則としてご遠慮いただいております。例外的に、カメラが着座位置の目線の高さ以下の高さになる三脚を使用し、通路の通行を妨げないようにしていただく場合に限りご利用いただけますが、会場内スタッフの指示に従っていただきますので、予めご承知おきください。
協賛席・有料チケット販売席共にペットは入場できません。
大会開催について (12)
吉見観覧会場(吉見総合運動公園内)・糠田第2会場に有料駐車場があります。
入場時間や場所等は交通案内をご覧ください。例年、午後早い時間から大変混雑し、2023年は15時前に満車となりました。また、周辺道路が大変混雑し、駐車場にたどり着けない例も発生していますので、できるだけ公共交通機関をご利用下さい。
【駐車場利用の注意事項】
①周辺道路で交通規制がありますので、駐車場までのルートや駐車場案内をご確認ください。
②決済は現金のみです(電子マネー等は利用できませんのでご注意ください)。
③いずれの有料駐車場も事前予約はできません(有料チケット購入者、協賛者もできません)。
④糠田有料駐車場は会場までの道路の交通規制のため、入場時間が17時までとなります。
各会場内に飲食物を購入できる売店等が出店予定になっております。
通常は20時00分終演を目安に進行しておりますが、終了時間を早めることがあります。
規制時間にご退場いただきます。車両が放置されている場合には、関係当局へご一報させていただきます。
荒天の場合は翌日の同時刻に順延となります。翌日も荒天や前日からの増水等で会場の復旧が間に合わない場合は中止となります。
当日10時の段階で決定します。告知方法は、公式HP・X(旧Twitter)・Facebookでお知らせします。公式HPはアクセス集中により閲覧ができない場合がありますので、X(旧Twitter)・Facebookの事前フォローをお願いいたします。
強風・大雨・台風など荒天の場合(荒天により観覧会場が復旧不能な場合を含みます)はやむなく中止をすることがありますが小雨であれば決行します!中止等の案内はFacebook、X(旧Twitter)等でおこないますので、ご来場の皆様は花火大会のアカウントのフォローをお願い致します。
市内循環バス「フラワー号」が運行予定ですが、例年鴻巣駅を14時台に出るバスが最終便となる予定です。
朝から順次、会場周辺を中心に交通規制を行います。 関係車両以外の進入は一切できなくなりますのでご注意ください。 規制開始時間、規制範囲については、9月中に大会ホームページ等にて公表します。
協賛者様駐車場(各所)は午後1時、糠田有料駐車場(@第2会場)は午前7時、吉見総合運動公園駐車場は午前9時からそれぞれ入場可能です。
土手上の道は、緊急導線確保等のため、場所を問わず場所取り、観覧が禁止となります(違反物は撤去します)。土手の斜面の内、糠田第1会場付近は多くが堤防工事に伴い進入禁止エリアとなっています。それ以外の場所であれば進入禁止エリアを除き土手での観覧は可能です。進入禁止エリアについては、随時公開される交通規制図等をご確認ください。なお、場所取りは当日7時以降に限り可能としており、それ以前の場所取りと判断された場合はシート等を予告なく撤去しますのでご注意ください。
10万円未満の方は、金額に応じて設定されたエリア内で自由席となります。10万円以上の方には指定したシートをご準備しております。
協賛席について (14)
協賛者観覧席、有料チケット観覧席(販売している椅子席を除く)、吉見会場など全て、後ろのお客様のご迷惑や通行の妨げになるため原則としてご遠慮いただいております。身体的に必要な場合については、この限りではございません。
協賛席は、お申込みいただいた協賛金額に応じて座席区分がAからDまで区分けされています。
いずれもブルーシートの座席となっており、座席区分A(10万円以上のご協賛が対象)以外の座席区分(B~D)については、各区分のエリア内で、自由席とさせていただいております(例:区分Dの協賛者の方が区分Bで座ることはできません)。
また、座席区分Aについては、糠田第1会場内に専用ブルーシートをご用意させていただいておりますが、ブルーシートの配置は実行委員会で決定しており、配置のご指定は承れません。
100,000円以上の金額でご協賛を頂いた場合は、座席区分Aの入場券を20枚、駐車券を2枚発行いたします。座席区分Aは指定席とさせて頂いており、指定席用のシート1枚(最大20名でのご利用が可能)をご用意いたします。
10万円を超えるご協賛については、原則として、10万円ごとに入場券20枚、駐車券2枚、指定席シート1枚を加算いたします。
合計で15万円のご協賛をいただき、10万円(座席区分A)と5万円(座席区分B)の区分にそれぞれお申込みを希望される場合は、大会プログラムへ掲載を希望するご協賛者の氏名または名称を2種類ご用意いただいた上で、お申込み用紙を2通(10万円分と5万円分)ご提出いただきますようお願いいたします。
50,000円以上、100,000円未満の金額でご協賛を頂いた場合は、座席区分Bの入場券を10枚と駐車券1枚を発行いたします。
合計で8万円のご協賛をいただき、5万円(座席区分B)と3万円(座席区分C)の区分それぞれにお申込みを希望される場合は、大会プログラムへ掲載を希望するご協賛者の氏名または名称を2種類ご用意いただいた上で、お申込み用紙を2通(5万円分と3万円分)ご提出いただきますようお願いいたします。
15,000円以上、30,000円未満の金額でご協賛を頂いた場合は、入場券4枚(座席区分D)を発行いたします。
また、大会プログラムや番付表への表記については、頂いたご協賛金額ごとにお名前を表記させていただきます。
①金額に応じて協賛席のエリア(座席区分)が異なります。そのため、複数のグループで同じエリア(座席区分)で観覧をされたい場合は、座席区分が同じ価格帯の中で協賛のお申込みをなさってください。
②協賛のお申込み情報のうち、協賛金額、氏名・名称、コメント(3万円以上の協賛に限る)については、大会プログラム等により一般に公表することがあります。
③協賛のお申込み情報は、入場券等の発送、こうのす花火大会に関する情報のご連絡、こうのす花火大会のサービス向上のための統計資料として使用します。大会プログラム等への氏名等の掲載を希望されない場合は、その旨をお申込み用紙にご記入ください。
有料チケット席・協賛席どちらも、未就学児(小学校入学前のお子様)については、大人の膝の上でご覧いただく前提でチケット不要(入場料無料)となります。
したがいまして、基本的に大人1名に対して、チケットなしでご入場いただけるのは未就学児1名となります。
吉見観覧会場(吉見総合運動公園内)・糠田第2会場に有料駐車場があります。
入場時間や場所等は交通案内をご覧ください。例年、午後早い時間から大変混雑し、2023年は15時前に満車となりました。また、周辺道路が大変混雑し、駐車場にたどり着けない例も発生していますので、できるだけ公共交通機関をご利用下さい。
【駐車場利用の注意事項】
①周辺道路で交通規制がありますので、駐車場までのルートや駐車場案内をご確認ください。
②決済は現金のみです(電子マネー等は利用できませんのでご注意ください)。
③いずれの有料駐車場も事前予約はできません(有料チケット購入者、協賛者もできません)。
④糠田有料駐車場は会場までの道路の交通規制のため、入場時間が17時までとなります。
翌日順延の場合は払戻し等はありません。翌日も含め中止になった場合、協賛者様には7割返金、有料チケット観覧席については販売会社の規則に則り払い戻しとなります。なお、花火大会が始まってから終演までの間に雨が強くなるなどして中止になった場合は払い戻しの対象とはなりません。
(ブルーシート席について)
ブルーシート席は地面に直接ブルーシートを貼った席です。前日の天候等により地面から湿気・水分が出て冷たい・濡れることもありますので、専有面積と同じかそれよりも小さなレジャーシートや雑誌等を敷物としてご持参いただけますと、より快適にご観覧頂けます。
ブルーシート席の広さは、昨年(第20回大会)の実績としては次のとおりとなっております。なお、第21回大会では仕様変更となる場合があります。
・協賛席
座席区分A(10万円以上)
360cm×540cm(最大20名)
座席区分B(5万円以上10万円未満)
180cm×540cm(最大10名)
座席区分C(3万円以上5万円未満)
180cm×360cm(最大8名)
座席区分D(1万5000円以上3万円未満)
180cm×180cm(最大4名)
・有料観覧席
180cm×180cm(最大4名)
(イス席について)
イス席はパイプ椅子をご用意します。
会場ごとに開場予定時刻が異なっており、次のとおりの時刻を予定しております。
ただし、当日の状況により、開場時刻が早まる場合があります。
- 糠田第1会場(協賛者観覧席、有料チケット観覧席)
午後1時 - 糠田第2会場
午後1時 - 吉見会場の無料観覧席
午前7時 - 吉見会場の有料観覧席
午前10時
協賛者観覧席、有料チケット観覧席ともに、後ろのお客様のご迷惑や通行の妨げになるため原則としてご遠慮いただいております。例外的に、カメラが着座位置の目線の高さ以下の高さになる三脚を使用し、通路の通行を妨げないようにしていただく場合に限りご利用いただけますが、会場内スタッフの指示に従っていただきますので、予めご承知おきください。
協賛席・有料チケット販売席共にペットは入場できません。
10万円未満の方は、金額に応じて設定されたエリア内で自由席となります。10万円以上の方には指定したシートをご準備しております。
会場までのアクセスについて (6)
吉見観覧会場(吉見総合運動公園内)・糠田第2会場に有料駐車場があります。
入場時間や場所等は交通案内をご覧ください。例年、午後早い時間から大変混雑し、2023年は15時前に満車となりました。また、周辺道路が大変混雑し、駐車場にたどり着けない例も発生していますので、できるだけ公共交通機関をご利用下さい。
【駐車場利用の注意事項】
①周辺道路で交通規制がありますので、駐車場までのルートや駐車場案内をご確認ください。
②決済は現金のみです(電子マネー等は利用できませんのでご注意ください)。
③いずれの有料駐車場も事前予約はできません(有料チケット購入者、協賛者もできません)。
④糠田有料駐車場は会場までの道路の交通規制のため、入場時間が17時までとなります。
規制時間にご退場いただきます。車両が放置されている場合には、関係当局へご一報させていただきます。
市内循環バス「フラワー号」が運行予定ですが、例年鴻巣駅を14時台に出るバスが最終便となる予定です。
朝から順次、会場周辺を中心に交通規制を行います。 関係車両以外の進入は一切できなくなりますのでご注意ください。 規制開始時間、規制範囲については、9月中に大会ホームページ等にて公表します。
協賛者様駐車場(各所)は午後1時、糠田有料駐車場(@第2会場)は午前7時、吉見総合運動公園駐車場は午前9時からそれぞれ入場可能です。
会場ごとに開場予定時刻が異なっており、次のとおりの時刻を予定しております。
ただし、当日の状況により、開場時刻が早まる場合があります。
- 糠田第1会場(協賛者観覧席、有料チケット観覧席)
午後1時 - 糠田第2会場
午後1時 - 吉見会場の無料観覧席
午前7時 - 吉見会場の有料観覧席
午前10時
よくある質問 (6)
2024年は正式な会場として設置していません。
ただし、土手と同じように無料で観られるエリアとして開放いたします。
吉見会場に無料観覧エリアを設けています。
土手での観覧も可能ですが、土手上のアスファルト上での観覧・立ち見は禁止です(緊急導線確保等のため)。また、糠田第1会場付近は土手の多くが堤防工事に伴い進入禁止エリアとなっています(糠田第1会場有料チケット観覧席よりも鴻巣西中学校寄りの土手は観覧が可能です)。
なお、場所取りは当日朝7時以降に限り可能です。それ以前の場所取りと判断された場合はシート等を予告なく撤去しますのでご注意ください。
2024年は17時30分開会を予定しています。
例年よりも30分早い開会時刻となっておりますので、ご注意ください。
例年、大会プログラムの最後に行っております。
花火大会の終演予定時刻が20時となっていますので、「鳳凰乱舞」の開始時刻は20時より少し前の時間帯を予定しています(時間は進行状況等により前後します)。
20時終演を予定して、大会プログラムを準備しております。
当日の進行により、予定を過ぎる場合もございます。
各会場内に飲食物を購入できる売店等が出店予定になっております。